のら印BLOG

野良猫のように街を探索し、楽しさを発見するブログ

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

神戸西元町からレトロなビルを訪ね歩く~栄町通・乙仲通界隈~

こんにちは、のら印です。 阪神電車を利用して、西元町駅に来ました。 神戸元町といえば、幕末の開港時より海外の文化をとりいれつつ発展し、旧居留地を中心に明治や大正頃の異国情緒あふれる建築が多いことで知られています。 そんな中で、旧居留地ではなく…

京・旧街道の痕跡をたどる【東海道編③ 山科から大津】

こんにちは、のら印です。 京都三条大橋から旧東海道の跡をたどっています。 前回は、日岡峠を越えて、山科の奴茶屋跡まで来ました。 今回は、ここから大津札ノ辻をめざします。 山科駅前にある旧東海道の案内板のところからスタートです。 街道沿いでは、店…

京・旧街道の痕跡をたどる【東海道編② 蹴上から山科】

こんにちは、のら印です。 京都を起点とする旧東海道の跡をたどっています。 前回は、三条大橋を出発して蹴上までの行程でした。 今回は、蹴上の坂を登ったところにある日岡(ひのおか)峠越えからスタートします。 写真は、九条山付近の日岡峠です。 旧東海…

京・旧街道の痕跡をたどる【東海道編① 三条大橋から蹴上】

こんにちは、のら印です。 京都を起点とする旧街道をたどってみようと思います。 今回は、三条大橋から旧東海道の痕跡を探してみました。 三条大橋は、江戸時代に東海道五十三次の西の起点とされた橋です。 まだ改装中でしたが、新しい木の香りを放っていま…

急坂でも続くアーケード商店街・神戸新鮮市場

こんにちは、のら印です。 「〇〇の台所」とよばれる商店街があれば、行ってみたくなるのは自分だけでしょうか。 ということで、「神戸の台所」とよばれる東山商店街と、この商店街も含めて2つの商店街と2つの市場からなる神戸新鮮市場へ行ってきました。 …

小関越えで三井寺境内の蕎麦をいただく・京都山科から大津へ

こんにちは、のら印です。 京都市の山科から、小関越え(こぜきごえ)を自転車で走り、滋賀県大津市にある三井寺(園城寺)の敷地内にある「開運そば」をいただくことにしました。 普通、京都市内から大津へは、国道1号線で逢坂越え(こちらは大関越え)を…

北九州のら歩き・門司港のレトロは掛け値なし

こんにちは、のら印です。 今日は、JRで博多から門司港へやってきました。 門司港レトロを観光の看板にしているだけあって、プラットホームから趣きがあります。 駅舎は、さらにすごいです。 1914(大正3)年にできたものを、保存修理により、もとの姿…

北九州のら歩き・博多

こんにちは、のら印です。 JR小倉駅からお得な2枚切符を購入し、特急ソニックで午後から博多に来ました。 地下鉄で祇園に移動し、せっかく博多に来たのですから、夕飯には少し早いですが豚骨ラーメンをいただくことにしました。 入ったのは、国体道路沿いに…

北九州のら歩き・小倉旦過市場

こんにちは、のら印です。 下関唐戸から北九州に戻り、小倉に来ました。 小倉駅の小倉城口(南口)を出て、すぐの小倉中央商店街のアーケードを経由して、魚町銀天街に入ります。 この人通りの多いアーケード商店街。 日本中にたくさんのアーケード商店街が…

北九州周辺のら歩き・下関唐戸

こんにちは、のら印です。 フェリーで新門司港に到着後、最北端の門司港にやってきました。 まずは、関門海峡をへだててすぐ向こうに見える、対岸の下関唐戸に出かけてみます。 対岸へは、地下トンネルを歩くという方法もありますが、ここは駅から3分ほどの…

船旅で北九州のら歩きに出かけてみた

こんにちは、のら印です。 時間ができたので、北九州で好きなレトロ商店街や近代建築を訪れようと、大阪南港からフェリーに乗船してみました。 利用したのは、名門大洋フェリー。 ごらんのとおり、大阪南港フェリーターミナルに着いたときは、あいにくの曇天…