のら印BLOG

野良猫のように街を探索し、楽しさを発見するブログ

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

かつてのメインストリートに建ち並ぶ近代建築群・京都三条通①

今、京都の東西の通りでメインストリートにあたるのは、大丸京都店や京都高島屋があり祇園にもつながる四条通ではないでしょうか。 しかし、明治末に四条通の幅が広げられて市電が開通するまでのメインストリートは、銀行などが建ち並ぶ三条通でした。 寺町…

湧水のある高架下商店街と清水栄二の建築・神戸御影

阪神電車で、酒どころでもある神戸市東灘区に来ました。 御影駅の駅前には、「澤之井の地」と書かれた碑があります。 ただの石碑ではなく、碑の上部からは水が湧いています。 駅を南側に出て阪神電車の高架下を覗くと、きれいに整備された「沢の井」も。 御…

中世の灯りを支配した小さな町と山荘美術館・京都大山崎

大阪府との境に近い京都府大山崎町に来ました。 こじんまりとしたJR山崎駅。 後方の山は、天王山になります。 駅前には、「天下分け目の天王山 山崎合戦のまち」との碑もありました。 少し西側には、「山崎駅跡」の説明版と発掘調査跡も。 この「山崎駅」…

江戸時代の町場を今にうけつぐ商店街・豊中市岡町

阪急宝塚線で、大阪府豊中市にある岡町駅に来ました。 東口を出ると、駅に面したところから、もう岡町商店街が始まっています。 背後から神社のクスノキが、覆いかぶさるように伸びています。 商店街のすぐ横には、ユニークな形状の石碑。 基壇部には、「江…

元キリスト教会のカフェとムスリムモスク・神戸中央区

国際色の豊かさがみなぎる港町神戸に来ました。 阪神電鉄神戸三宮駅と春日野道駅のあいだに、旧西国街道の石碑があります。 ここから今回はスタートします。 石碑のすぐ前に、黄色い良く目立つ「大安亭(おおやすてい)市場」の看板があります。 市場のアー…